教祖の生い立ち

教祖 深田千代子 写真

教祖
深田 千代子(教祖 慈照院圓應智覺大姉)

現在の兵庫県丹波市山南町井原に生まれる。その後、数え年33歳のときに、天啓を享け、幾多の奇蹟霊験を現し、「世の中の道具になる」というみ教えと、修法という霊導の道を遺した。

明治20年10月3日 誕生(氷上郡小川村井原)
子守り奉公などをして家計を助ける
明治32年5月6日 母かる死亡
明治40年 笹倉三治と結婚
明治41年3月25日 長治(初代教主)誕生
明治41年4月20日 笹倉三治、商売の都合で愛媛県へ赴き、毒殺される
明治42年 河合静雄と再婚
大正8年7月16日 天啓を享ける。
この日を境に厳しい行に入る。
信者にこわれるまま、全国各地に足を運ばれる。
大正13年1月1日 行場日記を書き始める。
大正13年11月30日 最後の修法を行う。
大正14年1月6日 千代子昇天「病名:心臓弁膜症」(数え年39歳)